【脂肪燃焼スープの効果検証】5日目

【5日目】

測定値(朝):83.4kg (夜)83.2kg

 <食事>

朝:出社後にコーヒー1杯

昼:自宅作成のお弁当(一般的なサイズのお弁当箱で)

夜:3日目のカレー味付けの脂肪燃焼スープの残り。

 

カレー味煮込み2日目は野菜がいい感じでくたってきてるため、

トマト感、セロリ感などの癖も消え失せだいぶ食べやすいスープになってました。

 

時間がある場合は調理段階で結構長めに煮込むのも、

野菜やトマト苦手な方にはおすすめかもしれません。

 

また、カレー味はかなりおすすめです!

カレー味にすることで当然、味も濃くなるため、

 

自然とボリューム感があるような錯覚に陥るため、

食事を制限してる感が軽減されます。

 

以上、5日前レポートでした!次回をお楽しみに。

 

【脂肪燃焼スープの効果検証】4日目

【4日目】

測定値(朝):82.6kg (夜)83.8kg

 <食事>

朝:卵かけごはん、味噌汁、ウインナー

昼:自宅作成のお弁当(一般的なサイズのお弁当箱で)

夜:鳥貴族で晩酌。(串数本、サラダ、ハイボール4杯)

 

今夜はついつい、飲みにでてしまいました。

ただ、進捗に対しての戻し幅はさほどでした。まあ想定内。

 

明日はしっかり節制して、82.6をした回れるように頑張ろう。

また明日、レポート致します!

 

 

【脂肪燃焼スープの効果検証】3日目

【3日目】

測定値(朝):83.0kg (夜)83.5kg

 <食事>

朝:米、味噌汁、ウインナー、目玉焼き

昼:チキン南蛮定食(ごはんお替り)

夜:脂肪燃焼スープ(味付けにカレーパウダー)1杯

 

いまのところ順調に体重が落ちてきています。

過去に18:00以降食べないダイエットなど完全に夕食を抜く、

ダイエット方法も試したことがあるのですが、それに比べて体感としては、

脂肪燃焼スープの方が体重の落ちが良いように思います。

 

やはり野菜の効果やあたたかなものを食べることでの体温上昇などが、

効果を引き出しているのでしょうか。

 

今回は初日のレシピに市販のカレーパウダーを使ってカレー風味にしてみました。

トマト、セロリ等が苦手な方はだいぶ軽減されるので、オススメです。

 

ちなみにトマトも実が崩れるまで煮込めばトマト感がだいぶなくなりますので、

苦手な方はそうしてみてください。(わたしはそうしています!)

 

昼食もいまのところ気を遣わず好きなものを食べているので、

ストレスなく続けられています。

 

普段、朝食を食べない派ですが、ダイエット時は食べるようにしています。

今回も朝食を採るようにしているのですが、朝昼の2食しっかり採れば、

夜はスープでも苦になりません。

 

 

それではまたレポート致します。4日目レポートをお楽しみに。

 

 

 

【脂肪燃焼スープの効果検証】2日目

【2日目】

測定値(朝):84.0kg (夜)83.8kg

 <食事>

朝:雑炊

昼:coco壱カレー(野菜カレー300gにソーセージトッピング、イカサラダ)、

夜:脂肪燃焼スープ(1日目の残り)1杯

 

お昼は大好きなcoco壱のカレーを食べてやりました!

今回は脂肪燃焼スープだけの効果検証になりますので、

好きなものを好きなだけ食べます。

 

初日から約1.4kg減なので効果が出始めてるように思います。

それではまたレポート致します。

 

3日前レポートをお楽しみに!

 

 

【脂肪燃焼スープの効果検証】1日目

最近、せっかくダイエットしたにもかかわらず、

見事にリバウンドし始めてきのでもう一度ダイエットを再開してみようと思います。

 

前回は、断食からスタートして食事制限をしながらスポーツジムや

通勤を歩くなどの運動で約10Kgの減量に成功しました。

 今回はずっと気になっていた【脂肪燃焼スープ】を試してみようと思います。

 

■ルール

①晩御飯を【脂肪燃焼スープ】へ置き換える。晩御飯以外の食事は基本変えない。

②意図的な運動は一切行わない。

③測定は朝1回(朝食前)、夜1回(夕食前) の計2回行う。

 

■開始当初のスペック

年齢33才 性別 男 

体重 85.2Kg  身長171cm 

 

【1日目~初日~】

測定値(夜):85.2kg

<食事>

朝:コーヒー

昼:そぼろ弁当(手作り)、ミニカップラーメン

夜:脂肪燃焼スープ1杯

 

<燃焼スープレシピ>

トマト2個、たまねぎ1個、ピーマン1個、キャベツ半玉、セロリ半本、ニンジン1本、チキンコンソメ2つ、水(具材が浸る位)

※これで4杯分くらいになります。

 

<作り方>

①鍋に適当に切った野菜と水を入れ中火で30分程煮る。

②チキンコンソメを溶かし、再度15分程煮る。

※煮る時間は野菜がくたくたになる位が目安。僕は個人的に柔らかい方が食べやすいと思い、結構長い時間煮ました。煮る時間はお好みで!

 

色んなレシピがあるみたいなので、飽きが来ないように色々作って食べてみたいと思います。

 

それでは!また次回レポートをお楽しみに。。

 

 

人生を変えた趣味との出会い

どうも!はじめまして、ゆーすけと言います。

 

今日は僕の人生を変えたある、

【趣味との出会い】

について、お話ししていきます。

 

それは、ズバリ!

 

ダーツです!!!!

 

そうダーツ!

あのラウンドワンとかにあるやつです。

 

先がプラスチック製の針で出来たソフトダーツと言われるものですね。 

ボーリングやビリヤードはやった事あるけど、

 ダーツはあまりないなぁって方多いんじゃないでしょうか?

 

まさしく僕もそうでした。

今日はそんなダーツの魅力や趣味としてのメリットまとめましたので、

 

「何か新しいこと始めたいな~」 

「趣味の一つでも作りたいな~」

 

なんて考えてる方は必見です!

ぜひご覧ください。

 

ダーツってどんなゲーム?

非常に簡単です!3本の矢を使って、

盤面のナンバー(得点)を狙い、得点を重ねていったり、

持ち点を先に減らした方が勝ち!なんていうゲームです。

※詳細はこちらをご参考に。

www.dartslive.com

 

それではこれから、ダーツがいかに素敵な趣味か!ご紹介していきます。

 

ダーツって何がいいの?

気軽にできる! 一人でできる!

仲間ができる! 夢中になれる!

体力いらない! 年齢は問わない!

 

まず、ほかのスポーツ比べて道具が小さいので、

荷物がかさばることなく気軽にできます。

 

また、一人でできるので人数集めや予定が合わなくて出来ないなんて事もない!

 

また体力や筋力は関係ないので、

女性〜年配の方まで幅広く楽しめます。

 

ダーツバーなんかに投げに行くと、

お酒+趣味という環境の性質上からか、

 

性別、年齢関係なく仲間が出来たり出会いがあるのもダーツの魅力の一つと言えると思います。

 

ダーツってどの位お金がかかる?

かかるお金としては、

ゲーム代と道具代くらいです。

 

ダーツバーなんかで投げる場合は、

ゲーム代の他にお酒代もかかりますが。

 

ゲーム自体は1ゲーム100円というところがほとんどですので、

非常にリーズナブルです。

 

いきなりダーツバーとかはちょっと…

なんて方も中にはいるかと思います。

 

そういう方には、、

 

ラウンドワンの投げ放題

(フリータイム)をおすすめします!

僕も始めた当初はひたすらランドワンで投げてました。

 

お店にもよりますが、

900円~1000円で投げ放題です!

しかも、ドリンクバー付きなのでソフトドリンクも飲み放題!

素晴らしくコスパが高い(笑)

 

次に道具に関して。

そう!マイダーツです!

 

もちろん、ランドワンでもダーツバーでもお店で借りることができます。

 

これをハウスダーツと言います。

そのため、マイダーツはハマってから買い揃えるでも、遅くはありません!

 

ただ、もしこれからダーツをはじめて見ようかなと思ってる方には、

あえて、初期段階でのマイダーツの購入をおすすめします!

 

マイダーツですが、

安いものなら1000円〜あります!

意外と安いでしょ?(笑)

 

最初はその位のもので全然OKです。

慣れてきたりハマって来たら少し良いものに手を出して行く感じです。

 

最初にマイダーツをオススメする大きな理由は、「投げやすさ」です。

お店で借りれるハウスダーツと比べてものすごく投げやすいんです!

 

ハウスダーツは、万人が投げれるよう矢が結構軽めの重量で作られてます。

そのため、力を乗せにくいので上手く飛ばない事もしばしば。

 

例えるなら、紙ヒコーキの先端部分を折り曲げて重みを作ったものと、

そうでないもの位、飛びが違います。

 

せっかく投げても気持ちよく飛んでくれなかったら、

なかか面白さを実感しにくいと思います。

 

なので、マイダーツをオススメします!

私は最初にネットで当時2000円位のダーツを購入しやり始めました。

 

そのあと、程なくしてハマってしまったので少し良さげなダーツを購入しましたが。

 それ以降、ダーツの虜でございます。

 

以上、

様々な面で非常に始めやすい趣味の一つだと思います。

 

新しい事を始めようとお考え中の方は、

是非ダーツ!始めてみてはいかがですか?

 

以下、2点がおすすめマイダーツ入門編になってますのでよろしければご覧ください。

(いまはこんな安く買える時代なんですね 笑)